Twitterのログを自分のメールに投げる

まぁ例によって Plagger で始末してるだけのことですけどね。 Plagger 便利すぎ。

# Fetch RSS and send HTML emails for each feed
global:
 timezone: Asia/Tokyo
# ログレベル設定
 log:
    level: debug
# キャッシュディレクトリ設定
 cache: 
    base: /home/nao550/bin/plagger

 user_agent:
    cookies: /home/nao550/bin/plagger/cookie.txt

plugins:
# 取得するサイトとか設定
  - module: Subscription::Config
    config:
      feed:
        - url: http://twitter.com/statuses/user_timeline/505732271.rss

# 相対リンクを絶対リンクに変換
#  - module: Filter::ResolveRelativeLink

# 更新されたものだけを送信
  - module: Filter::Rule
    rule:
      module: Deduped
      path: /home/nao550/bin/plagger/cache/twitter.db

# Send HTML email to your Gmail account using external SMTP server
  - module: Publish::Gmail
    config:
      mailto: nao550@ほげほげ.net
      mailfrom: nao550@ほげほげ.net
    mailroute:
      via: smtp
      host: localhost

Publish::Gmail つかってるんだけど、config に mailroute を付け加えることで送信元を設定することができて、こうしておくと Publish::Gmail 使いながら、Gmail 関係なしで、ローカルの SMTP サーバ使ってメールの送信ができる。


Plagger に Publish::Sendmail とかあるかと思ったけど、Publish::Maildir しかないのね。


Plagger 的にこれが正しいのかどうかはわからん。


送信されるメールは UTF-8 の HTML 形式のメールになってしまうので、それが嫌な感じ。 UTF-8 はまだ許容できるけど、普通のテキストで送れないものか。



とりあえずこれを cron で回しとくことで Twitter のログがメールで届くので、あとはそれを procmail とかで適当に振り分けて保存しておけばとりあえず自分の目的は達成できる。 あとはそのログを適当に検索する方法を何か考える。


取得できるのは1回に付き20postまでなので、自分が20postするまでのタイミングで回す必要がある。 自分はとりあえず1時間1回。