2009-01-01から1年間の記事一覧
まぁ例によって Plagger で始末してるだけのことですけどね。 Plagger 便利すぎ。 # Fetch RSS and send HTML emails for each feed global: timezone: Asia/Tokyo # ログレベル設定 log: level: debug # キャッシュディレクトリ設定 cache: base: /home/nao…
ちょっと必要になったので、UNIXのパスワードファイルに関して調べたことのまとめ。 Linux のパスワードファイルは /etc/passwd が基本で、Shadowパスワードシステムを使用していると、/etc/shadow にDESなどでエンコードされたパスワードが記録される。 Sha…
先日の2009-07-22 - 日々雑文で書いてた方法で、mdadmを使ってRAID1を構築してたんだけど、再起動するときに片方のドライブがRAIDのメンバとして認識されずに、再起動する旅にRAIDが壊れるという現象が起っていた。 [vine-users:077782] mdadm$B$G:F(B$B5…
Office2010のテクニカルプレビュー版が手に入ったので、早速レビューの真似事などしてみるテスツ。 これがダウンロードの一覧 テクニカルプレビューのダウンロードサイトを見て一つ気がついたのは、InfoPath がどうやら Professional パッケージからはずされ…
ハードディスクが壊れたときには、RAID上で壊れたハードディスクに無効のマークをつけてから、RAIDの構成情報から取り除きます。 その後物理的にハードディスクを取り外し、新しいハードディスクを取り付けてRAIDに追加します。 RAIDの状態チェック RAIDの状…
CentOSの設定なんかについて書いていくかも知れない。あ、自宅サーバのRAIDはいくつかのデータをロストしましたが、現在正常に稼働してます。 mount_smbfsが動かないのが現在の悩み。
会社のDELLマシンのキーボードがあきれるほど打ちにくくて、どうしようもないのでキーボードを自前で用意することにして、いろいろ考えた結果 Unicomp のキーボードを購入してみた。 自分が会社で使っているPCに PS/2 がないので USB 接続であることとという…
過去の日記見たら、2006-11-15 - 日々雑文に書いてたRAID5のドライブが壊れた。先日からちょっと不調で、1台のドライブがなんか再起動繰り返していたので、とりあえずそれをはずすつもりで、別のドライブをはずしてしまったというオチ。 RAIDのドライブ交換…
部屋の掃除してたら、壊れたHDDが大量に出てきた。とりあえずばらす。バラしたHDDのガラクタの写真取るの忘れてたけど、HDDをばらす目的はネオジウム磁石とプラッタの回収。左にあるちょっと湾曲した金属がネオジウム磁石とそれのくっついている金属、右の丸…
ATOKには ATOK Sync といってネットワーク越に辞書ファイルを同期差せることのできるアドオンがある。 ATOK Sync Windows|ATOK.com普通ならJUSTSYSTEMのインターネットディスクを契約してそこを使って辞書の同期をするんだけど、WebDAV があれば自前のサー…
httpd-dav.confにこんな感じで追加する。 Alias /atoksync "/usr/pub/atoksync" DAV on Order Allow,Deny Allow from all AuthType Basic AuthName "Atok sync" AuthUserFile "/hogehoge/.htpasswd" require valid-user もちろん /usr/pub/atoksync はこんな…
WindowsVistaでVolumeLicence使ってインストールしたときに、アクティベーション時「0x8007232b」のエラーでサーバが見つかりませんとかいうメッセージが表示される。 これはVistaのバグらしく、システムの画面で「プロダクトキーの変更」からもう一度同じラ…
なんだかんだで4年近く使ってた携帯を買い換えた。以前使っていたのは電池もヘタってないし、どっか壊れたと言うこともないし、まわりの塗装が大分禿げてちょっと見た目が悪くなった程度で、買い換えるほどの理由はなかったんだけど、3年前のプランで続ける…