日記
さて、昨日の日記にも書いたようにはてなの個人情報登録の義務化が撤回されたことにより、はてなの日記も継続することになった。
今までにも何回か書いているけど、この日記は mixi の方とはてなの方とに、ほぼ同じものを張付けている。 もともとは mixi で日記を書くつもりだったんだけど、どうせなら仕事関係の某所にも公開してしまおうと思ったことがきっかけで、はてなで日記を書きはじめたんだけど、mixi で見てる人から見にくいと言われたので、mixi の方とはてなの両方に日記を書いてコピーすることになった。
ということで自分のこの日記は mixi の日記を読んでる人と、はてなの日記を読んでる人とがいるわけになる。
自分はこういういちおう人が読むことになる文章は、想定読者を考えてその人がどのような読み方をするか、どうすれば読みやすいかという事を一応は考えているんだけど、この日記の場合 mixi で読んでいる人と、はてなで読んでいる人とでは想定読者のイメージが全く変わってくるので、その両方に通用する文章を書くことが非常に難しくなってる。
mixi の方の想定読者は通常の自分をある程度知っていて、かつ基本的にコンピュータに詳しい人というのがあるけど、はてなのほうはコンピュータの初心者で自分の仕事の麺でしかしらない人、もしくはまったくしらない人ということになるので、想定読者像がまったく反したものになっている。
まぁ本来であれば出来るだけ両方に受け入れられやすい文章を書くか、どっちかというとはてなのほうに焦点を会わせて書くべきなのかも知れない。 そっちならある程度一般にも通用する書き方という事になるし、誰が見てもとりあえずは問題のないものになると思うし。
はてなの方でも記事によっては多少一見さんが来ているようなので、自分の事をまったくしらない人も読んでいるわけなので、そうなるととくにそう言う人に読まれているという事を意識せざるを得ず、どうしても自分の日記は日常の行動的なものではなく、なんというか様々な感想文てきなものになってしまうわけだ。
なるほど、そういうことだったのか。
書きながら自分でも気が付いたよ(笑)
ここ2、3日その都度考えながら書いているのが多いので、微妙に文章のつながりが悪い様な気がする… やっぱり書いてる最中に結論の方向性がいろいろと変わってるからね。